聖マリアンナ医科大学病院

聖マリアンナ医科大学病院は、キリスト教的人類愛に根ざした「生命の尊厳」を基調とし、充実した医療体制と高度な医療の提供に努めています。
- 電子カルテ
- 認定病院
- 特定機能病院
- 二交替制
- クリニカルラダー
- 託児所あり
- 看護師寮
- プリセプター制度
- 教育充実
募集職種 | 看護師(既卒)、助産師(既卒) |
---|---|
所在地 | 〒216-8511 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 |
事業所形態 | 大学病院(国立・公立・私立) |
病床数 | 1034床 |
応募後の流れを見る
-
採用担当者より求人詳細のご案内
後日、電話、またはメールでご連絡があります。
-
希望条件のご相談&面接のご案内
給与、働き方、人間関係など
気になることは何でも相談できます。 -
面接後、入職スタート!
勤務先で双方の希望条件が合えば、
新しい職場でスタート!
事業所からのメッセージ
特定機能病院として、また災害拠点病院、がん検診連携拠点病院としての機能もつ、高度先端医療を担った病院です。 また、地域医療ネットワークの中心として川崎市北部地域の基幹病院として地域医療の役割も担っています。 『「生命の尊厳」を重んじ、病める人を癒す、愛ある医療を提供します』を理念に掲げ、医療の充実と質向上に務めています。 このマリアンナで、あなたの輝く笑顔に癒される人たちが待っています。
管理者からのメッセージ
職場の雰囲気
転職者の声

- 氏名井上あかり
- 年齢35歳
- 入職年数1年3ヶ月
- 配属先血液腫瘍内科
入職を決めた理由を教えて下さい。
子育てをしながら働き続けられる病院を探していたところ、家からも近く最新の医療・看護の情報を得られる病院であったので入職を決めました。
仕事のやりがいや、入職後のギャップについて教えて下さい。
血液内科は大学病院の中でも長期入院の患者様が多く、継続的な看護ができることにとてもやりがいを感じます。また、初めて化学療法の看護に触れるため戸惑うことも多いですが、新しい知識を得られるので私にとっては新鮮で楽しい環境です。別の病院で働いていたので物品、薬剤名、治療の仕方、手技、病院のルール、病棟のルールなどが異なり、慣れるのに半年くらいかかりました。今でも聞きながらやっています。
入職後、どのような教育/研修を受けましたか?
既卒者のための研修が多くあります。自分がくじけそうな時期にちょうど開催して頂けたので、部署の異なる既卒者の同期と交流する機会にもなり、同じ気持ちを共感できて心の支えになりました。勉強会の開催も同じ内容を何度か行ってくれるので、子育て中でも行けることが多いです。
病院のお勧めポイントを教えて下さい
大学病院なのでママナースはほとんどいないかな?と思いきや、結構たくさん働いていて驚きました。何かあったときの相談できる窓口がたくさんあり、子育てママへのサポート体制もしっかりしているなと思いました。 時短制度や、9時から勤務など相談しながら子育てと両立し、私自身も夜勤ができています。 また、病棟の雰囲気も良く、子供のお迎えの時間があるため、早く帰れるように受け持ちの調整をしてもらっていますが、嫌な顔をされたり、言われたりなどは今まで一度もありません。師長さんにも子育てに理解していただきシフト調整していただき感謝しています。
聖マリアンナ医科大学病院で現在、募集中の求人情報(既卒)
求人をクリックすると詳細が見られます。
看護師常勤・夜勤あり
募集要項
募集職種 | 看護師 |
---|---|
勤務形態 | 常勤・夜勤あり |
勤務時間 | ○二交替制 日勤:08:30~17:00 夜勤:16:30~09:00 【日勤】 休憩60分 【夜勤】 休憩90分+仮眠120分 |
給与 | 月給26万円~30万円 新卒 看護大卒:272,430円(主要手当49,900円含む) 短大3年卒:265,760円(主要手当49,500円含む) 短大2年卒:255,030円(主要手当49,000円含む) 看護学校3年卒:265,760円(主要手当49,500円含む) 看護学校2年卒:255,030円(主要手当49,000円含む) 高校専攻科卒:255,030円(主要手当49,000円含む) 高校衛生看護科卒:255,030円(主要手当49,000円含む) 助産師:278,730円(主要手当56,200円含む) ※主要手当内訳 衣服手当、夜勤手当(二交替勤務を5回/月として) 経験3年 看護大卒:293,720円(主要手当50,950円含む) 短大3年卒:286,060円(主要手当50,550円含む) 短大2年卒:279,220円(主要手当50,200円含む) 看護学校3年卒:286,060円(主要手当50,550円含む) 看護学校2年卒:279,220円(主要手当50,200円含む) 高校専攻科卒:279,220円(主要手当50,200円含む) 高校衛生看護科卒:279,220円(主要手当50,200円含む) 助産師:300,020円(主要手当51,250円含む) ※主要手当内訳 衣服手当、夜勤手当(二交替勤務を5回/月として) |
手当て | 夜勤手当:7,100円 衣服手当:2,500円 住宅手当:19,000円 特殊勤務手当:5,000~7,000円 (画像診断部門、透析部門、救命救急部門、手術部門 他) 住宅手当(入寮者対象外) 通勤手当(実費支給):上限50,000円 保育手当(小学校入学前まで):10,000円~ 家族手当:6,500円~ 時間外勤務手当:時間外勤務に準ずる 夜勤タクシー補助:3,000円/回 |
昇給・賞与 |
昇給年1回 賞与年2回 4.2ヶ月分 賞与支給月…7月、12月 ※平成27年度実績 |
休日・休暇 | 4週7休 年間休日111日(祝祭日、年末年始休暇 含む) 年次有給休暇(年間20日)、夏季休暇(6日/初年度5日)、特別休暇(公傷病、結婚、忌引 等)、年末年始休暇(6日)、開学記念日 |
配属先 | 一般 精神 ICU HCU CCU NICU MFICU 手術室 |
福利厚生 |
社会保険: 日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・共済年金)、雇用保険、労災保険 被服: 入職時、白衣2着支給 (ユニフォーム管理・購入費として、給与より衣服手当支給) 各自、自由にカラーユニフォームが購入できます。 退職金制度:勤続3年以上に支給 資格取得支援制度:給与保証を受けながら、助産師、専門看護師、認定看護師の資格を取得してもらいます。 健康保険、年金、雇用保険、労災保険 加入 育児・介護休業制度あり |
看護宿舎 | 院内外17施設配備 (洋室ワンルームタイプ、冷暖房完備、キッチン付、トイレ・浴室独立) |
保育施設 | 【大学病院】マリアンナさくら保育園(収容人数 30名) |
助産師常勤・夜勤あり
募集要項
募集職種 | 助産師 |
---|---|
勤務形態 | 常勤・夜勤あり |
勤務時間 | ○二交替制 日勤:08:30~17:00 夜勤:16:30~09:00 【日勤】 休憩60分 【夜勤】 休憩90分+仮眠120分 |
給与 | 月給26万円~30万円 新卒 看護大卒:272,430円(主要手当49,900円含む) 短大3年卒:265,760円(主要手当49,500円含む) 短大2年卒:255,030円(主要手当49,000円含む) 看護学校3年卒:265,760円(主要手当49,500円含む) 看護学校2年卒:255,030円(主要手当49,000円含む) 高校専攻科卒:255,030円(主要手当49,000円含む) 高校衛生看護科卒:255,030円(主要手当49,000円含む) 助産師:278,730円(主要手当56,200円含む) ※主要手当内訳 衣服手当、夜勤手当(二交替勤務を5回/月として) 経験3年 看護大卒:293,720円(主要手当50,950円含む) 短大3年卒:286,060円(主要手当50,550円含む) 短大2年卒:279,220円(主要手当50,200円含む) 看護学校3年卒:286,060円(主要手当50,550円含む) 看護学校2年卒:279,220円(主要手当50,200円含む) 高校専攻科卒:279,220円(主要手当50,200円含む) 高校衛生看護科卒:279,220円(主要手当50,200円含む) 助産師:300,020円(主要手当51,250円含む) ※主要手当内訳 衣服手当、夜勤手当(二交替勤務を5回/月として) |
手当て | 夜勤手当:7,100円 衣服手当:2,500円 住宅手当:19,000円 特殊勤務手当:5,000~7,000円 (画像診断部門、透析部門、救命救急部門、手術部門 他) 住宅手当(入寮者対象外) 通勤手当(実費支給):上限50,000円 保育手当(小学校入学前まで):10,000円~ 家族手当:6,500円~ 時間外勤務手当:時間外勤務に準ずる 夜勤タクシー補助:3,000円/回 |
昇給・賞与 |
昇給年1回 賞与年2回 4.2ヶ月分 賞与支給月…7月、12月 ※平成27年度実績 |
休日・休暇 | 4週7休 年間休日111日(祝祭日、年末年始休暇 含む) 年次有給休暇(年間20日)、夏季休暇(6日/初年度5日)、特別休暇(公傷病、結婚、忌引 等)、年末年始休暇(6日)、開学記念日 |
配属先 | 一般 NICU MFICU |
福利厚生 |
社会保険: 日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・共済年金)、雇用保険、労災保険 被服: 入職時、白衣2着支給 (ユニフォーム管理・購入費として、給与より衣服手当支給) 各自、自由にカラーユニフォームが購入できます。 退職金制度:勤続3年以上に支給 資格取得支援制度:給与保証を受けながら、助産師、専門看護師、認定看護師の資格を取得してもらいます。 健康保険、年金、雇用保険、労災保険 加入 育児・介護休業制度あり |
看護宿舎 | 院内外17施設配備 (洋室ワンルームタイプ、冷暖房完備、キッチン付、トイレ・浴室独立) |
保育施設 | 【大学病院】マリアンナさくら保育園(収容人数 30名) |
事業所の基本情報
事業所形態 | 大学病院(国立・公立・私立) |
---|---|
開設者 | 学校法人聖マリアンナ医科大学 |
開設日 | 1974/2/1 |
院長名 | 尾崎 承一 |
看護部長 | 本舘 教子 |
病床数 | 1034床 |
職員数 | 2230人(うち、看護職員数1061人) |
患者数 | 外来:2300人/日 入院:900人/日 |
診療科目 |
呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、新生児内科、アレルギー疾患内科、神経内科、血液内科、内分泌内科、腎臓内科、精神科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、小児外科、皮膚科、形成外科、乳腺外科、小児科、婦人科、泌尿器科、眼科、耳鼻いんこう科、アレルギー科、リウマチ科 総合心療内科、腫瘍内科、腎泌尿器外科、放射線科、麻酔科、病理診断科 |
センター・施設 | 人間ドック、手術室、内視鏡室、人工透析センター、呼吸器病センター、ハートセンター、腎臓病センター、糖尿病センター、総合周産期母子医療センター、精神療法・ストレスケアセンター、認知症治療研究センター、統合失調症センター、腫瘍センター、生殖医療センター、救命救急センター、夜間急患センター、健康診断センター、画像センター、放射線治療センター |
救急指定 | 三次救急 |
看護体制 | 一般病棟 7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング プライマリーナーシング(モジュール型) |
事業所所在地 | 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 |
アクセス | 小田急線:向ヶ丘遊園駅・百合ヶ丘駅・新百合ヶ丘駅、田園都市線:武蔵溝ノ口駅・あざみ野駅、各駅よりバス15~20分 |
URL | 「聖マリアンナ医科大学病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
認定看護師 |
がん薬物療法看護 感染管理 緩和ケア 緩和ケア クリティカルケア クリティカルケア 手術看護 小児プライマリケア 新生児集中ケア 摂食嚥下障害看護 糖尿病看護 乳がん看護 認知症看護 脳卒中看護 皮膚・排泄ケア 生殖看護 呼吸器疾患看護 心不全看護 認定看護管理者 認定看護師の資格取得支援制度あり。 |
専門看護師 |
精神看護 地域看護 小児看護 母性看護 慢性疾患看護 急性・重症患者看護 専門看護師の資格取得支援制度あり。 |
電子カルテ | あり |
この事業所の地図
神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1
聖マリアンナ医科大学病院で現在、募集中の求人情報
求人を選択すると詳細が見られます。
採用窓口情報
受付窓口 | 人事部人事課 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
連絡先 | メールアドレス:saiyo@marianna-u.ac.jp 電話番号:044-977-9316(直通) |
住所 | 〒216-8511 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 人事部人事課 |