独立行政法人 労働者健康安全機構 横浜労災病院

【みんなでやさしい明るい医療】
- 電子カルテ
- クリニカルラダー
- 託児所あり
- 看護師寮
- プリセプター制度
募集職種 | 看護師(既卒)、助産師(既卒) |
---|---|
所在地 | 〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町3211 |
事業所形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病床数 | 650床 |
応募後の流れを見る
-
採用担当者より求人詳細のご案内
後日、電話、またはメールでご連絡があります。
-
希望条件のご相談&面接のご案内
給与、働き方、人間関係など
気になることは何でも相談できます。 -
面接後、入職スタート!
勤務先で双方の希望条件が合えば、
新しい職場でスタート!
事業所からのメッセージ
私たちは看護の専門職者としてその役割を担い、すべての人々に慈愛、創造、対話、感動のある看護を実践します。
管理者からのメッセージ
職場の雰囲気
転職者の声

- 氏名K.K
- 年齢28歳
- 入職年数約1年
- 配属先救命ICU・救命救急病棟
入職を決めた理由を教えて下さい。
以前の職場では、心臓病センター病棟という部署で主に循環器・心臓血管外科の患者を看ていました。急性心筋梗塞などで救急搬送された患者の心臓カテーテル治療と看護に携わっていました。循環器系急性期の患者様と関わっていく中で、もっといろいろな疾患の救急看護について学びたいと思うようになり、3次救急医療病院である当院でスキルアップできればと入職しました。
仕事のやりがいや、入職後のギャップについて教えて下さい。
病棟看護以外に心臓カテーテル治療にも携わることができ、自分のスキルを発揮できる部署であり、また、入院から生活指導までの一連の看護ができることにやりがいを感じています。医師のみならず看護スタッフの急変時対応のスキルが高く対応が早いことに驚きを感じつつ、自身のスキルアップ意欲を掻き立てられています。
入職後、どのような教育/研修を受けましたか?
フォロー担当者をつけて頂いており、様々な患者の看護を経験できるように、自身の思いや希望を組み込んだ1年間の行動計画を一緒に立ててもらいました。今はその計画に沿って様々な疾患の看護を実践しています。不明な点についてはフォロー担当者のみならずスタッフ皆が教えて下さったり、指導して頂きました。また病棟での勉強会に参加し、急変時の対応や医師からの疾患についての講義を受け、知識獲得ができました。
病院のお勧めポイントを教えて下さい
当院のおすすめポイントは災害医療に力が入っていることです。また院内にてICLS研修を行っており、急変時対応についても学習する機会があり、資格習得できることもおすすめです。

- 氏名A.I
- 年齢38歳
- 入職年数約1年
- 配属先外科系病棟
仕事のやりがいや、入職後のギャップについて教えて下さい。
総合病院なので、沢山の専門分野があり各種研修も整っているので、スキルアップを目指している方にはとてもいいと思います。 入職後のサポート体制としては、マンツーマンでの業務指導や中途採用者向けの研修も準備されていて、より仕事に順応しやすい環境でした。また、ラダー制度を取り入れており、認定看護師や大学院進学を考えている方にもサポート体制が整っていると思います。
病院のお勧めポイントを教えて下さい
私の配属先は混合病棟(皮膚科、形成、腎内、乳外、婦人科)なので、勉強することが多く大変ですが、学べることが沢山あり、選択肢も広がって今後に活かしていけると思っています。また、福利厚生がしっかりしているので、多少忙しくてもやる気に繋がると思います。
独立行政法人 労働者健康安全機構 横浜労災病院 で現在、募集中の求人情報(既卒)
求人をクリックすると詳細が見られます。
看護師常勤・夜勤あり
募集要項
募集職種 | 看護師 |
---|---|
勤務形態 | 常勤・夜勤あり |
勤務時間 | ○三交替制 日勤:08:15~17:00 準夜勤:16:15~01:00 夜勤:00:15~09:00 |
給与 | 月給27万円~37万円 給与は経験年数による 新卒 看護大卒:280,000円(主要手当81,600円含む) 看護学校3年卒:265,000円(主要手当76,000円含む) ※主要手当内訳 調整手当(俸給の10%)、夜間勤務手当(24,000円)、夜勤手当、時間外手当 経験3年 看護大卒:295,000円(主要手当83,100円含む) 看護学校3年卒:285,000円(主要手当79,800円含む) ※主要手当内訳 調整手当(俸給の10%)、夜間勤務手当(24,000円)、夜勤手当、時間外手当 経験5年 看護大卒:320,000円(主要手当88,000円含む) 看護学校3年卒:311,000円(主要手当85,700円含む) ※主要手当内訳 調整手当(俸給の10%)、夜間勤務手当(24,000円)、夜勤手当、時間外手当 経験10年 看護大卒:365,000円(主要手当99,500円含む) 看護学校3年卒:355,000円(主要手当96,200円含む) ※主要手当内訳 調整手当(俸給の10%)、夜間勤務手当(24,000円)、夜勤手当、時間外手当 |
手当て | 休日給:800円 住居手当:27,000円 通勤手当:55,000円 当機構規定による ・夜勤手当…時間単価×50/100×夜間勤務時間 ・夜間勤務手当…準夜勤は2,400円/回、深夜勤は3,600円/回 ・調整手当・・・俸給の10% ・時間外勤務手当 |
昇給・賞与 |
昇給年1回 当機構規定による 賞与年2回 4.1ヶ月分 賞与・昇給は当機構規定による (賞与について、27年度実績は4.1ヶ月分) |
休日・休暇 | 4週8休 当機構規定による 年次有給休暇20日、夏季休暇5日、健康と福祉の事業創設記念日(7月1日)、産前産後の休暇、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇 等 |
配属先 | 一般 ICU NICU 救急外来 手術室 |
福利厚生 |
社会保険:当機構規定による 被服:当機構規定による 退職金制度:当機構規定による 資格取得支援制度:当機構規定による 当機構規定による |
看護宿舎 | 宿 舎:約14,000円/月(共益費、水道代込) 駐車場:15,000円/月 |
保育施設 | 応相談 月額21,000円 |
助産師常勤・夜勤あり
募集要項
募集職種 | 助産師 |
---|---|
勤務形態 | 常勤・夜勤あり |
勤務時間 | ○三交替制 日勤:08:15~17:00 準夜勤:16:15~01:00 夜勤:00:15~09:00 |
給与 | 月給28万円~37万円 給与は経験年数による 新卒 助産師:280,000円(主要手当81,600円含む) ※主要手当内訳 調整手当(俸給の10%)、夜間勤務手当(24,000円)、夜勤手当、時間外手当 経験3年 助産師:295,000円(主要手当83,100円含む) ※主要手当内訳 調整手当(俸給の10%)、夜間勤務手当(24,000円)、夜勤手当、時間外手当 経験5年 助産師:320,000円(主要手当88,000円含む) ※主要手当内訳 調整手当(俸給の10%)、夜間勤務手当(24,000円)、夜勤手当、時間外手当 経験10年 助産師:365,000円(主要手当99,500円含む) ※主要手当内訳 調整手当(俸給の10%)、夜間勤務手当(24,000円)、夜勤手当、時間外手当 |
手当て | 休日給:800円 住居手当:27,000円 通勤手当:55,000円 当機構規定による ・調整手当…俸給の10% ・夜勤手当…時間単価×50/100×夜間勤務時間 ・夜間勤務手当…準夜勤は2,400円/回、深夜勤は3,600円/回 ・時間外手当 |
昇給・賞与 |
昇給年1回 当機構規定による 賞与年2回 4.1ヶ月分 賞与・昇給は当機構規定による (賞与について、27年度実績は4.1ヶ月分) |
休日・休暇 | 4週8休 当機構規定による 年次有給休暇20日、夏季休暇5日、健康と福祉の事業創設記念日(7月1日)、産前産後の休暇、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇 等 |
配属先 | 一般 |
福利厚生 |
社会保険:当機構規定による 被服:当機構規定による 退職金制度:当機構規定による 資格取得支援制度:当機構規定による 当機構規定による |
看護宿舎 | 宿 舎:約14,000円/月(共益費、水道代込) 駐車場:15,000円/月 |
保育施設 | 応相談 月額21,000円 |
事業所の基本情報
事業所形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設日 | 1991/06/01 |
院長名 | 西川 哲男 |
看護部長 | 渡辺 潤子 |
病床数 | 650床 |
診療科目 |
呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、小児内科、新生児内科、神経内科、心療内科、血液内科、内分泌内科、腎臓内科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、小児外科、皮膚科、形成外科、乳腺外科、小児科、産婦人科、泌尿器科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、リウマチ科、救急科 脊椎脊髄科、放射線科、腫瘍内科・緩和支持療法科、手・末梢神経外科、麻酔科、人工関節外科、歯科口腔外科、 |
センター・施設 | 勤労者メンタルヘルスセンター、内分泌糖尿病センター、周産期センター、消化器病センター、循環器センター、運動器外傷センター、救命救急センター、脳卒中センター、アスベスト疾患ブロックセンター |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング モジュール型継続受け持ち制 |
事業所所在地 | 神奈川県横浜市港北区小机町3211 |
アクセス | JR横浜線 新横浜駅 徒歩10分 横浜市営地下鉄ブルーライン 新横浜駅 徒歩10分 |
URL | 「独立行政法人 労働者健康安全機構 横浜労災病院 」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
認定看護師 | がん薬物療法看護 感染管理 緩和ケア 緩和ケア クリティカルケア クリティカルケア 手術看護 小児プライマリケア 新生児集中ケア 糖尿病看護 乳がん看護 脳卒中看護 皮膚・排泄ケア 心不全看護 |
専門看護師 | がん看護 |
電子カルテ | あり |
この事業所の地図
神奈川県横浜市港北区小机町3211
独立行政法人 労働者健康安全機構 横浜労災病院 で現在、募集中の求人情報
求人を選択すると詳細が見られます。
採用窓口情報
受付窓口 | 総務課庶務係 |
---|---|
担当者 | 安藤 輝久 |
連絡先 | メールアドレス:shomuka@yokohamah.rofuku.go.jp 電話番号:045-474-8111 |
住所 | 〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町3211 |