名古屋徳洲会総合病院

地域の中核病院として、救急医療を中心に急性期および慢性期疾患の治療に取り組んでいます。また、尾張・東濃地方では初となるTAVIの治療も開始しており、チーム医療に力を入れている当院では、各スタッフが密に連携を取りながら患者さまに最適な治療・看護の提供に努めています。2014年に新築移転した元気で前向きな病院で一緒に働きませんか?
- 電子カルテ
- 二交替制
- クリニカルラダー
- 託児所あり
- 看護師寮
- プリセプター制度
- 教育充実
募集職種 | 看護師(既卒) |
---|---|
所在地 | 〒487-0016 愛知県春日井市高蔵寺町北2-52 |
事業所形態 | 民間(病院・企業等) |
病床数 | 350床 |
応募後の流れを見る
-
採用担当者より求人詳細のご案内
後日、電話、またはメールでご連絡があります。
-
希望条件のご相談&面接のご案内
給与、働き方、人間関係など
気になることは何でも相談できます。 -
面接後、入職スタート!
勤務先で双方の希望条件が合えば、
新しい職場でスタート!
事業所からのメッセージ
名古屋徳洲会総合病院は、心臓血管外科を中心に年間約3000件の手術を行い24時間体制で医療を展開しております。最新の医療設備の導入にも積極的に取り組んでおり、地域のみなさまに“感動してもらえる病院”を目指しています。
管理者からのメッセージ
職場の雰囲気
転職者の声
- 氏名Y.E
- 年齢33歳
- 入職年数1年4ヶ月
- 配属先HCU
入職を決めた理由を教えて下さい。
前の職場では心臓カテーテルが行える十分な環境がありませんでした。内服コントロールのみでは治療できず、カテーテル治療ができ、循環器疾患をメインとして急性期を扱う病院で、一から循環器を学びたいと思い当院への入職を決めました。
仕事のやりがいや、入職後のギャップについて教えて下さい。
患者さんの入れ替わりが激しく、ゆっくり関わることが難しいこともありますが、病棟へ移った患者さんから、『術後の苦しいときに優しく丁寧に看護してもらえた』など、感想を頂くことがあり仕事の意欲となっています。
病院のお勧めポイントを教えて下さい
配属先であるHCUでは循環器をはじめ、心臓血管外科の術後まだ呼吸器管理を必要とする患者さんや外科・内科など混合してはいますが、いろいろな科も学べ、毎日刺激を受け働くことができています。
- 氏名N.T
- 年齢35歳
- 入職年数1年9ヶ月
- 配属先心臓血管外科病棟
入職を決めた理由を教えて下さい。
私は看護師を経験後、保健師として勤務していました。しかし、看護師として臨床の場で働きたいという想いが強くある反面、数年間のブランクがあり本当に看護師業務ができるのかと不安がありました。見学会でパートナーシップ(看護師二人で患者様を担当する)を採用している事を知り、一人で患者様を担当しない為不安が軽減したことを覚えています。また、保健師での職務時代に、病院内で患者相談窓口を担当した時期がありました。当院は、MSWが患者相談窓口を担当していますが、外来での相談の受け口を作りたいという看護部長のご意向と、自分が経験してきた知識を生かせるという思いが同じであることを知り、当院への入職を決めました。
仕事のやりがいや、入職後のギャップについて教えて下さい。
病院の事を知らないと外来での相談の受け口を務めることはできない為、現在病棟で勤務しています。スタッフの平均年齢が20歳代後半ととても若いこと、経験年数が少なくても知識などしっかりしており、自信を持って仕事をしている事にとてもびっくりしました。パートナーシップで患者を担当することによりいろいろな知識や考え方を身につけることができているのだと感じています。また、遠方からの患者様も多く、退院された患者様に電話をかけ体調の確認や相談にのるなどのフォローを行っています。入院中のみならず退院後まで関われること、笑顔で退院された患者様が元気な声で電話に出て下さることに、とても幸せを感じています。
入職後、どのような教育/研修を受けましたか?
入職前は復職支援にて技術などの研修を受けることができました。入職後はラダー研修を中心に教育制度が整っており、看護部主催以外でもたくさん勉強会を開いているので、いろいろな所で知識を高めることができています。
病院のお勧めポイントを教えて下さい
入職前にブランク等がある方には復職支援研修があり不安を解消できます。また、病院見学をしているので入職前に当院の雰囲気を知ることができます。病棟ではパートナーシップで患者様を担当する為、いろいろな考え方を身につけることができます。さらに院内での勉強会も多く開催されているので、色々な知識を増やし向上することができる病院だと思います。職員間の人間関係もとてもよく、明るく、患者様の立場に立って考える看護師ばかりです。ぜひ一度見学にお越しください。
名古屋徳洲会総合病院で現在、募集中の求人情報(既卒)
求人をクリックすると詳細が見られます。
看護師常勤・夜勤あり
募集要項
募集職種 | 看護師 |
---|---|
勤務形態 | 常勤・夜勤あり |
勤務時間 | ○二交替制 日勤:08:30~17:00 夜勤:16:30~09:00 |
給与 | 月給29万円~33万円 新卒 看護大卒:294,588円(主要手当86,988円含む) 看護学校3年卒:289,616円(主要手当86,416円含む) 看護学校2年卒:287,130円(主要手当86,130円含む) ※主要手当内訳:調整手当、夜勤手当(4回)を含む 経験3年 看護大卒:326,962円(主要手当99,562円含む) 看護学校3年卒:321,990円(主要手当98,990円含む) ※主要手当内訳:調整手当、地域手当、夜勤手当(4回)を含む |
手当て | 夜勤手当:15,000円 |
昇給・賞与 |
昇給年1回 賞与年2回 3ヶ月分 |
休日・休暇 | 4週8休 年末年始休暇、年次有給休暇、産前産後休暇、慶弔休暇 |
配属先 | 一般 緩和ケア ICU HCU 手術室 |
福利厚生 |
社会保険 被服 赴任旅費 退職金制度:勤続3年以上 資格取得支援制度:認定看護師資格取得支援制度 看護支援室、慰安旅行、院内レクリエーション、クラブ活動、スポーツクラブ法人会員、リゾートホテル法人会員 |
看護宿舎 | ワンルームタイプ |
保育施設 | 院内24時間保育施設完備 |
事業所の基本情報
事業所形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 徳田虎雄 |
開設日 | 西暦1986年06月 |
院長名 | 前田 徹 |
看護部長 | 乕田 美幸 |
病床数 | 350床 |
職員数 | 699人(うち、看護職員数313人) |
診療科目 |
呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、形成外科、小児科、婦人科、泌尿器科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、救急科 放射線科、緩和ケア外科、麻酔科、歯科口腔外科 |
センター・施設 | 透析センター、ハートセンター、内視鏡センター、健診センター |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 7対1 |
看護方式 | 受け持ち制看護 PNS |
事業所所在地 | 愛知県春日井市高蔵寺町北2-52 |
アクセス | JR中央線・愛知環状鉄道「高蔵寺駅」下車北口A階段より徒歩5分 |
URL | 「名古屋徳洲会総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
認定看護師 | がん薬物療法看護 緩和ケア 緩和ケア クリティカルケア |
専門看護師 | がん看護 |
電子カルテ | あり |
この事業所の地図
愛知県春日井市高蔵寺町北2-52
名古屋徳洲会総合病院で現在、募集中の求人情報
求人を選択すると詳細が見られます。
採用窓口情報
受付窓口 | 看護部 |
---|---|
担当者 | 金山 |
連絡先 | メールアドレス:kango@cocoro-todoku.com 電話番号:0568-51-8711 |
住所 | 〒487-0016 愛知県春日井市高蔵寺町北2-52 |