熊本市立熊本市民病院

健康を願う市民を支援するため市民と協力し、 仁愛と奉仕の心を込めて最善の医療を行います
- 電子カルテ
- 認定病院
- クリニカルラダー
- 託児所あり
- 看護師寮
- プリセプター制度
- 教育充実
募集職種 | 看護師(既卒)、助産師(既卒) |
---|---|
所在地 | 〒862-8505 熊本県熊本市東区湖東1-1-60 |
事業所形態 | 公立病院(都道府県市町村組合) |
病床数 | 556床 |
応募後の流れを見る
-
採用担当者より求人詳細のご案内
後日、電話、またはメールでご連絡があります。
-
希望条件のご相談&面接のご案内
給与、働き方、人間関係など
気になることは何でも相談できます。 -
面接後、入職スタート!
勤務先で双方の希望条件が合えば、
新しい職場でスタート!
事業所からのメッセージ
専門職業人としての自己の向上に努め、 市民の皆様に良質で温かい看護サポートを行います。
管理者からのメッセージ
職場の雰囲気
熊本市立熊本市民病院で過去募集していた求人情報(既卒)
求人をクリックすると詳細が見られます。
看護師常勤・夜勤あり
募集要項
募集職種 | 看護師 |
---|---|
勤務形態 | 常勤・夜勤あり |
勤務時間 | ○三交替制 日勤:08:30~17:15 準夜勤:16:30~01:15 夜勤:00:30~09:15 |
給与 | 月給20万円 ※原則、臨時職員としての採用となります。正職員については市の職員として別途採用試験有 新卒 看護大卒:201,800円 日給10,090円を20日出勤として算出。 ※別途、準夜手当8,000円/回、深夜手当9,000円/回、超勤手当、通勤手当支給 経験3年 看護大卒:201,800円 日給10,090円を20日出勤として算出。 ※別途、準夜手当8,000円/回、深夜手当9,000円/回、超勤手当、通勤手当支給 |
手当て | 通勤手当については、距離に応じて支給。上限800円/日とする。 |
昇給・賞与 |
賞与年2回 0.6ヶ月分 |
休日・休暇 | 4週8休 年間休日115日程度 |
配属先 | 一般 ICU HCU NICU MFICU 一般外来 救急外来 |
福利厚生 |
社会保険:厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 被服:被服貸与 車通勤:可(駐車場は各自契約。駐車場代は自己負担になります。 |
看護宿舎 | 単身寮有り(12000円/月 駐車場5000円/月) |
保育施設 | 24時間保育施設有 |
助産師常勤・夜勤あり
募集要項
募集職種 | 助産師 |
---|---|
勤務形態 | 常勤・夜勤あり |
勤務時間 | ○三交替制 日勤:08:30~17:15 準夜勤:16:30~01:15 夜勤:00:30~09:15 |
給与 | 月給20万円 ※原則、臨時職員としての採用となります。正職員については市の職員として別途採用試験有 新卒 看護大卒:201,800円 日給10,090円を20日出勤として算出。 ※別途、準夜手当8,000円/回、深夜手当9,000円/回、超勤手当、通勤手当支給 経験3年 看護大卒:201,800円 日給10,090円を20日出勤として算出。 ※別途、準夜手当8,000円/回、深夜手当9,000円/回、超勤手当、通勤手当支給 |
手当て | 通勤手当については、距離に応じて支給。上限800円/日とする。 |
昇給・賞与 |
賞与年2回 0.6ヶ月分 |
休日・休暇 | 4週8休 年間休日115日程度 |
配属先 | 一般 NICU MFICU |
福利厚生 |
社会保険:厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 被服:被服貸与 車通勤:可(駐車場は各自契約。駐車場代は自己負担になります。 |
看護宿舎 | 単身寮有り(12000円/月 駐車場5000円/月) |
保育施設 | 24時間保育施設有 |
事業所の基本情報
事業所形態 | 公立病院(都道府県市町村組合) |
---|---|
開設者 | 熊本市 |
開設日 | 1946/2/1 |
院長名 | 高田 明(病院事業管理者) |
看護部長 | 川﨑 貴代美 |
病床数 | 556床 |
職員数 | 978人(うち、看護職員数542人) |
診療科目 |
呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、新生児内科、感染症内科、神経内科、腎臓内科、精神科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、小児外科、皮膚科、小児科、婦人科、泌尿器科、眼科、耳鼻いんこう科、リウマチ科 血液・腫瘍内科、代謝内科、小児循環器内科、外科、小児心臓外科、乳腺・内分泌外科、歯科口腔外科、麻酔科、放射線科、病理診断科 |
センター・施設 | 小児循環器センター、総合周産期母子医療センター、血液浄化センター、化学療法センター、がん相談支援センター、新生児医療センター、NICU、GCU、ICU、HCU、リハビリテーション室、ME機器センター |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 7対1 |
看護方式 | チームナーシング プライマリーナーシング(モジュール型) |
事業所所在地 | 熊本県熊本市東区湖東1-1-60 |
アクセス | 市電「神水・市民病院前」下車 バス「市民病院前」「神水町」下車 自家用車 東バイパス(国道57号線)と県道熊本・高森線の交差点付近 |
URL | 「熊本市立熊本市民病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
認定看護師 |
感染管理 緩和ケア クリティカルケア 手術看護 新生児集中ケア 糖尿病看護 皮膚・排泄ケア 認定看護師養成派遣制度があります。在籍したまま資格取得が目指せます。 |
専門看護師 | 小児看護 |
電子カルテ | あり |
この事業所の地図
熊本県熊本市東区湖東1-1-60
熊本市立熊本市民病院で過去募集していた求人情報
求人を選択すると詳細が見られます。
採用窓口情報
受付窓口 | 看護部 |
---|---|
担当者 | 採用担当者 |
連絡先 | メールアドレス:kangobu@cityhosp-kumamoto.jp 電話番号:096-365-1848 |
住所 | 〒862-8505 熊本県熊本市東区湖東1-1-60 |